オススメ記事
ここから記事の本文です
オススメ記事
ここから記事の本文です
毎月決まった金額が出ていく固定費や公共料金をクレカで支払えたらポイントバックが貰えてお得ですよね。
また公共料金の支払いはクレカによって還元率が異なってくるので
今回は公共料金を支払う上でお得なクレカを比較、紹介していきます。
第1位 三井住友カードNL | 第2位 JCBカードW | 第3位 PayPayカード | 第4位 リクルートカード | |
---|---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.5〜7.0% | 1.0〜5.5% | 1.0~5.0% | 1.2〜4.2% |
公共料金のポイント還元率 | 0.5% | 1.0% | 1.0% | 1.2% |
ポイント名 | Vポイント | Oki Dokiポイント | PayPayポイント | リクルートポイント |
1ポイントのレート | 1ポイント=1円 | 1ポイント=3.5円 | 1ポイント=1円 | 1ポイント=1円 |
ポイント有効期限 | 2年 | 2年 | 無し | 1年 |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生は不可) | 18歳以上39歳以下(高校生は不可) | 18歳以上(高校生は不可) | 18歳以上(高校生は不可) |
年会費 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 |
追加カード | 家族カード:無料 ETCカード:無料 | 家族カード:無料 ETCカード:無料 | 家族カード:無料 ETCカード:550円 | 家族カード:無料 ETCカード:無料 |
国際ブランド | Visa/Mastercard | JCB | ・Visa ・Mastercard ・JCB | VISA、Mastercard®、JCB |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay | ・Apple Pay ・Google Pay | ・Apple Pay | ・Apple Pay |
電子マネー | iD、WAON、PiTaPa | QUICPay | PayPay | 楽天Edy、モバイルSuica |
ポイント キャンペーン | 6,000円相当 (モッピー経由なら10,500円相当) | 最大18,000ポイント (モッピー経由なら20,000ポイント) | 最大5,000ポイント | 最大6,000ポイント |
詳細 |
公共料金の還元率だけで見れば
1位 リクルートカード
2位 JCBカードW
2位 PayPayカード
4位 三井住友カードNL
となります。
え、じゃあ何で三井住友カードNLは1位で
リクルートカードが最下位なの??
それは公共料金の支払いの還元率が悪くても他の所で上回ってるからです。
例えば3人家族の一か月の固定費の平均は30,777円です。
これをリクルートカードの1,2%還元で計算すると369円で
三井住友カードNLの0,5%で計算すると153円です。
ですがコンビニで月に4,000円の利用をするとリクルートカードでは1,2%還元で48円
三井住友カードNLの7,0%還元で計算すると280円になります。
固定費を払って月にコンビニで4,000円分を使うと
リクルートカードでの合計ポイント還元は417円
三井住友カードNLの合計ポイント還元は433円になって
結果的に三井住友カードNLの方がお得になります。
三井住友カードNLはとにかく、コンビニ利用で7%還元が強すぎるので
公共料金の還元率が少し悪くてもオススメ度は断トツで一番です。
以下の章からそれぞれのクレカについて特徴を詳細に説明していきます。
三井住友カードNLはどんなクレカなの?
第1位 三井住友カードNL | |
ポイント還元率 | 0.5〜7.0% |
公共料金の還元率 | 0.5% |
ポイント名 | Vポイント |
1ポイントのレート | 1ポイント=1円 |
ポイント有効期限 | 2年 |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生は不可) |
年会費 | 永年無料 |
追加カード | 家族カード:無料 ETCカード:無料 |
国際ブランド | Visa/Mastercard |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay |
電子マネー | iD、WAON、PiTaPa |
ポイント キャンペーン | 6,000円相当 (モッピー経由なら10,500円相当) |
詳細 |
三井住友カード(NL)は、通常の三井住友カードとは異なり、年会費が永年無料のクレジットカードです。
家族カードとETCカードも年会費無料で発行でき、家族カードの発行枚数には制限はありません。
ただし、18歳以上であっても、高校生は申請できません。
このカードはVISAとMastercard®に対応しており、国内でも海外でも広くご利用できます。 特に安心と言えるのは、カード面にクレジットカード番号が表示されない「ナンバーレスデザイン」で、番号が盗まれる心配がないため、面倒な店内や海外旅行中でも安心してご利用できます。
また、新しい「オーロラ」というデザインも登場しており、三井住友カードは女性にも人気があるでしょう。
対象のコンビニ・飲食店で、Visaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済で決済すると、ご利用金額200円(税込)につき5%ポイント還元。
スマホのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済で決済すると、さらに2%を上乗せして、ご利用金額200円(税込)につき7%ポイント還元されます。
全国的に展開しているセブン、ローソン、セイコーマート、ミニストップが7%の対象になっているのは有難いですね。
外食チェーン店もマックやサイゼリヤ、回転寿司店にも対応しているので家族での外食でガッツリポイントの恩恵を受けれます。
三井住友カードNLを新規で申し込みをして、条件を達成すると6,000円相当のポイントが貰えます。
条件は以下の通りです。
2か月以内に利用した金額の10%がポイントとして付与されます。
最大付与ポイントは5,000ポイントなので2か月以内に5万円を使えば最大限、ポイントの付与の恩恵が受けられます。
学生の方だったら2か月で5万円は少し厳しいかもですが
社会人の方だったら支払い方法を三井住友カードNL1本にしたら余裕ですね。
Apple Pay、Google Payでのタッチ決済を三井住友カードNLに指定して
3回以上利用すれば1,000ポイントが付与されます。
これは比較的ミッション達成が容易ですね。
またモッピーというポイントサイトを経由するだけで
+4,500ポイントが付与されるので合計10,500ポイントがゲットできます。
合計で1万ポイント越えはお得すぎますね。
モッピーで受け取ったポイントの交換先にVポイントはありません。
付与されるポイントが分散されるので上手に消費しましょう。
モッピーに関しては別の記事で解説しています!
SBI証券と相性OK
私はSBI証券で投資信託を積立購入・引き落としするため、こちらのカードを作成しました。 他社よりもポイント還元率がよく、他社から乗り換えて本当によかったと感じています。 受け取るポイントを選べるのもグッドです。
シンプルなデザイン
ナンバーレスでシンプルなデザインなのが良い
コンビニでの7%還元が有難い
普段からコンビニをよく利用するので7%ポイントは大きい
無職でも作れた!
積み立てNISAでSBI証券に口座を開きたくダメ元で申し込みしたら1分後に審査通過のメールが届きました!
牛丼好きの節約術。
— さく|副業×節約×投資で夢叶 (@saku202201) November 4, 2023
吉野家は並盛468円、すき家は並盛400円で68円おトク。さらにすき家は三井住友カードNLのスマホタッチ決済利用で7%ポイント還元。 pic.twitter.com/Lz6fLkDSjV
三井住友カードのコンビニタッチ決済の7%還元、流石に使わないと損感。
— からころ🎐 (@karan_corons) October 31, 2023
毎月コンビニとか松屋で2万円とか使うだけで、1400ポイントも返ってくる。
お昼時のコンビニご飯だけでまあまあ還元されててすごい💳
三井住友カードのコンビニタッチ決済の7%還元、流石に使わないと損感。
— からころ🎐 (@karan_corons) October 31, 2023
毎月コンビニとか松屋で2万円とか使うだけで、1400ポイントも返ってくる。
お昼時のコンビニご飯だけでまあまあ還元されててすごい💳
通常のポイント付与率が低い
コンビニ3社や特定の店舗でポイントが5~7%付与されますが、それ以外では0.5%しかたまらないので、他の1%貯まるクレジットカードと比較して少し残念です。なので利用する場所で使い分けることが一番お得に使用できると思います。
クレカのタッチ決済では7%ポイントが付かない
三井住友カードでコンビニの7%ポイントの要件、Apple Payで払うのは間違いないんだけど、クレカのタッチ決済でないとつかないのに気づくの本日でした。
今まで損していた・・・・
三井住友カード最悪だな!
— りり (@liliruw) August 24, 2023
音声自動で折り返し電話の空きなしでブチ!チャットはAIのみ!それじゃ解決しない!せめてメール対応してよ!
三井住友カードのオペレーターへの接続は常時1hは待つ事を覚悟しないといけない。
— myj hvk (@HvkMyj) November 6, 2023
ここの会社多分オペレーターとかの対応はしたくないからネットやアプリで解決できない事をやろうとするな、こっちの想定内の要件内で使え。
っていうそれはまるでAppleを彷彿とさせるクソみたいなやり方。
三井住友カードNLは三井住友カードが発行していることもあり、クレジットカード初心者でも安心して利用できるサービスになっていますが
何か問題があったときの対応はあまり良いとは言えないみたいです。
しかし、7%のポイントバックが得られるのはあまりに大きいメリットなので
コンビニや外食チェーン店をよく利用される方は作っておきたい1枚になっています。
JCBカードWはどんなクレカなの?
第2位 JCBカードW | |
ポイント還元率 | 1.0〜5.5% |
公共料金の還元率 | 1.0% |
ポイント名 | Oki Dokiポイント |
1ポイントのレート | 1ポイント=3.5円 |
ポイント有効期限 | 24か月 |
申し込み条件 | 18歳以上39歳以下(高校生は不可) |
年会費 | 永年無料 |
追加カード | 家族カード:無料 ETCカード:無料 |
国際ブランド | JCB |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay |
電子マネー | QUICPay |
ポイント キャンペーン | 最大18,000ポイント (モッピー経由なら20,000ポイント) |
詳細 |
Oki Dokiポイントはややこしいと
ネットでよく見ますが、その特徴を見てみましょう。
・1,000円で2ポイント。
・1ポイント=3円としてカード利用代金の支払いに利用できる。
・Amazonでは1ポイント=3.5円として使える。
・nanacoポイントには1ポイント=5円に交換できる。
交換のレートが交換先のポイントによって違うのは少しややこしいですね・・・
スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージでOki Dokiポイントが付与されます。
1,000円のチャージで11ポイントのOki Dokiポイントです。
このOki Dokiポイントは1P=5円分でnanacoポイントに交換できるので
1,000円分使えば55円のnanacoポイントが貰えるので実質ポイント還元は5.5%と言えるでしょう。
ただOki Dokiポイントを1P=5円分で交換できるのはnanacoポイントのみです。
また1,000円チャージで11ポイントのOki Dokiポイントが貰えるのもスタバだけなので
還元率5.5%の恩恵を受けれるのはスタバとnanacoを頻繁に使う人に限られてしまうでしょう。
JCBカードWに付与されるOki DokiポイントはAmazonでは1ポイント=3,5円で使えます。
さっき述べた方法で1,000円分チャージで貰える11pのOki DokiポイントをAmazonで使うと38円分になります。
なので実質的な還元率は3.8%と言えるでしょう。
Amazonをよく使う人にはピッタリなカードです。
モッピー経由でJCBカードWを作ると合計20,000ポイントが貰えます。
モッピーに関しては別の記事で解説しています!
Amazon使うならお得
Amazonのポイントと提携しており変換なしで使える上ポイント率も高いのでとてもお得
Amazonで使うなら最適
日本で一番使える?らしいのと、調べる限りアマゾンのポイント還元率が高いので、アマゾンをよく使う私にはポイントがためやすいです。
改悪されて終わった
ポイント付与が1000円ごとなので切り捨てがデカイ
しかもナナコしかまともな使い道のない謎ポイント
ポイント還元率だけじゃなくポイントの使い道も大事
ポイントは貯まりますが、使い道が少ないor手間がかかります。
敢えて持つようなカードでは無い
ポイント貯まりやすいのはいいけど、ポイントの使い勝手が悪すぎ。
中途半端なカード
審査も緩く、年会費も無料なのでステータスはほぼ無いです。
しかし、ポイント還元率が良いかと言われると、工夫しないと還元率が1%を切ってしまいます。なぜなら、Oki Dokiポイントの交換先によって還元効率が変わるからです。
JCBカードWは39歳以下じゃないと作れない、っていうからだいぶ前にとりあえず作っておいたけど、あんまり使い勝手のいいカードじゃなかった。特にポイントの使い勝手の悪さはなんとかならないものかな。切るカード最有力候補。
— あかべぇ (@Sehr_Langsam) July 4, 2023
大学生!!初めてのクレジットカードに
— もっくん (@fps1142) September 6, 2023
JCBカードWおすすめです!!
とかいうアフィリエイト多いけど
どう考えてもあの複雑なokidokiポイントシステムを初めての人が理解して使うのむず過ぎるだろ
今までJCBカードWをお得だと思って使ってたんだけど、めちゃくちゃ勘違いしてたみたい
— ちきんなんば🐯 (@namakeyam) September 30, 2023
損してるじゃん
口コミにあるように
実際に2021年以前の口コミでは☆5、☆4の評価が多かったですが
ここ最近の2023年に書かれた口コミでは☆2以下のレビューがほとんどでした。
またポイントの付与も1,000ポイントからなので
999円以下が切り捨てで計算されてしまうのが少し痛いです。
還元率も高還元率になるのはスタバ、Amazon、nanacoをよく使う人に限られるので
これらのサービスをあまり使わない人にはオススメしません。
第3位 ペイペイカード | |
ポイント還元率 | 1.0~5.0% |
公共料金の還元率 | 1.0% |
ポイント名 | PayPayポイント |
1ポイントのレート | 1ポイント=1円 |
ポイント有効期限 | 無し |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生は不可) |
年会費 | 永年無料 |
追加カード | 家族カード:無料 ETCカード:550円 |
国際ブランド | ・Visa ・Mastercard ・JCB |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay |
電子マネー | PayPay |
ポイント キャンペーン | 最大5,000ポイント |
詳細 |
11時~14時の間に対象店舗で700円以上の買い物で5%がペイペイポイントとして返って来ます。
・セブンイレブン
・ローソン
・ミニストップ
・デイリーヤマザキ
・セイコーマート
・ポプラ
対象店舗がコンビニのみ、時間帯も昼の3時間だけと限定的なので
ポイント還元の恩恵を受けれる人は少ないでしょう。
また対象の店舗、時間以外では還元率は1%になるので
モッピーを経由してペイペイカードを作れば合計で8,000ポイント貰えます。
モッピーに関しては別の記事で解説しています!
ペイペイポイントを貯めている。
ペイペイポイントを貯めているため、作ってみました。年会費は無料だったと思います。 ペイペイポイントを貯めるとポイントを投資できたりして増やすことができたり楽しい。 ペイペイフリーマーケットでも買い物ができる!
paypayポイントがザクザクたまる
普段の買い物やオンラインショッピングではpaypayを使っていますが、paypayが使えないお店などではpaypayカードを使うことによってpaypayポイントがけっこうたまるので、一番利用しているカードです。
paypay
Yahooカード終了に伴い、新規にできたpaypayカードです。 使用用途は名前の通り、paypayでチャージの必要がなく支払いに利用することができます。イベントなどのキャンペーンでも対象となり支払いに含まれるので作って損はないですね。
ナンバーレス
今まであまり気にしてこなかったですが、海外旅行などで、クレジットカードを使うと番号を控えられて知らないうちに使われることがあるみたいで、そういったことを知るとナンバーレスも一枚は必要だなと感じました。
ペイペイカード作って、クレジット後払い試してみた。還元ポイント20%もあってビックリ🙄
— よっぴ (@yoppichannel42) October 4, 2023
ペイペイカード利用で還元されたポイントで購入したので、実質無料。 pic.twitter.com/i3qdjOP3lx
— ∀石油王†あふりか†🧸 (@africa_sphynx) February 16, 2023
ペイペイに特化しすぎ
名前にPayPayと言う名前が付いている通り、PayPay関連の経済圏を利用する人にとっては、とても便利で高還元率のカードだと思うのですが、私自身他のところを使うことが多いため、あまりメリットがありません。 PayPayカードの以前はYahoo!カードだったのですが、その当時はティーポイントが貯まっていたので、利用していたので併用することができればとても良いと思いましたが、PayPayに統一されたことがちょっと残念です。
ペイペイカード、リボ払いを勧めてきやがった。
— カジ (@kzshow) October 12, 2023
「ポイントやるから」ったって…
なんて邪悪なカードなんだ…
スマホに勝手についてきたが…
ペイペイ、ペイペイフリマ、ヤフーショッピング等ペイペイ経済圏を使っている人にはピッタリなクレジットカードです。
また付与されるペイペイポイントはペイペイで使えます。
ペイペイは全国のコンビニ・飲食店に限らず、百貨店・生活雑貨屋さん等、全国374万か所で使えるので
ポイントを使いきれずに損をするという事は無いでしょう。
第4位 リクルートカード | |
ポイント還元率 | 1.2〜4.2% |
公共料金の還元率 | 1.2% |
ポイント名 | リクルートポイント |
1ポイントのレート | 1ポイント=1円 |
ポイント有効期限 | 12か月後 |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生は不可) |
年会費 | 永年無料 |
追加カード | 家族カード:無料 ETCカード:無料 |
国際ブランド | VISA、Mastercard®、JCB |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay |
電子マネー | 楽天Edy、モバイルSuica |
ポイント キャンペーン | 最大6,000ポイント |
詳細 |
リクルートカードの最大の特典は、通常の1.2%という非常に高い還元率のポイントプログラムです。他のカードと比較しても、年会費無料でありながら、楽天カードの1.0%やP-one Wizカードの1.5%といった競合のカードを上回るトップクラスの還元率を誇ります。
この高い還元率がリクルートカードの魅力の一因であり、1,000円の買い物であれば12ポイントの還元が期待できます。お店でも一律に適用されることです。そのため、リクルートカードはメインカードとして非常に活躍が期待されます。
100円の買い物をした時に1,2ポイントがポイントとして付きますが
小数点以下は切り捨てられてしまうので実質還元率1,0%の時もあるので注意!
「ホットペッパービューティ」は、美容院やヘアサロンを探す日本最大級の検索・予約サイトです。
ホットペッパービューティの予約・来店時にリクルートカードで3.2%がポイント還元されます。
ただし、時折行われるキャンペーンでは、「スマート支払いで+5%ポイント還元」の対象ヘアサロンでスマート支払いをすると、通常の3.2%に上乗せしてお支払い時に5%が還元されます。
ホットペッパーグルメでリクルートカードを使って
ネット予約・来店するだけで人数×50ポイントが貯まります。
飲み会の幹事をよく行う人にはピッタリですね。
還元率が高い
このようなカードでは異例の1.2%が還元してくれます。貯まったポイントはPontaポイントやdポイントに交換できるので、ポイントを貯めるためについつい買いすぎてしまいます。年会費も無料なので持ってても安心です。
貯める方法がたくさんあります。
リクルートが提携しているカードなので、リクルートのショッピングサイトで買い物をするとポイントが貯まりやすくなります。ポンパレモールのサイトで買い物をすると、4.2%も還元してくれます。じゃらんでの宿泊予約なら3.2%も還元してくれてお得です。
高還元が良い
リクルートカードは年会費は無料な上に、入会特典も豪華で8000ポイントくらいもらえた気がしまし。全部というわけではありませんが、全体的に還元率が高くて、満足しています。すぐにポイントも貯まります。
リクルートカードも月ごとのポイント付与だし、基本還元率1.2%なのでオススメ
— 武蔵野人 (@MU_ggrks_1000) November 8, 2023
最近ポイントサイトで楽天カードおとなしいと思ってたらモッぴーで15,000P案件きましたわ
— kaeru🐸 (@kaerunrun_k6k6) November 9, 2023
楽天のキャペーンポイント5,000Pと合わせて2万Pは熱いな
ただ、楽天経済圏は改悪多いし、楽天カードも決済ごとのポイント還元だからな
普段使い考えると月単位でポイント還元されて、1.2%のリクルートカードは神
発行が遅い
私はネットでこのカードの発行手続きをしました。リクルートのログインIDも必要ですし、それプラスマスターカードのログインIDも必要ですし、なかなかめんどくさい手続きでした。カード自体は2〜3週間後に届いたので遅いなと思います。
利用の幅が狭い
リクルートカードはリクルートグループがメインなのでもう少し利用の幅を広げてくれるともっと良くなると思います。また、ホットペッパーを利用するとすぐにポイントが貯まります。また、旅行などでもポイントがすぐに貯まるので旅行などの際にはぜひ使ってみるといいとおもいます
リクルートカードは還元率高いのはいいけど、ポイントの使い勝手悪そう。
— KOJI@インデックス投資 (@KOJI064236441) August 1, 2023
普段のお買い物1,2%の還元が受けられるのでポイントが貯まりやすいのはもちろん、じゃらんやHOT PEPPERなど、リクルート関連のサービスを持っている方にもメリットが大きいです。
旅行や外食をよく利用する人にはピッタリでしょう。
電力自由化に伴って、電力会社は大手から子会社まで幅広く選べるようになりました。
電力会社は大手はもちろん、子会社までクレジットカード支払いに対応しています。
電気料金 平均 | |
---|---|
1人暮らし | 7162円 |
2人暮らし | 11879円 |
3人家族 | 13879円 |
4人家族 | 14849円 |
5人家族 | 16229円 |
都市部や住宅街で使われる都市ガスはクレジットカード払いに対応していますが
田舎や地方で使われているプロパンガスは会社によってクレカ払いに対応していない所があります。
自分の使っているガス会社がクレカ払いに対応しているかどうか会社のHPを見て調べてみましょう。
ガス料金 平均 | |
---|---|
1人暮らし | 3,331円 |
2人暮らし | 4,900円 |
3人家族 | 5,555円 |
4人家族 | 5,427円 |
5人家族 | 5,506円 |
水道料金をクレカで支払えるかどうかは自治体によって異なります。
例えば東京都や大阪市と言った都市部はクレカ払いに対応していますが
長野市と言った地方の所ではクレカ払いには対応していません。
住んでいる自治体がクレカ払いに対応しているか調べてみて下さい。
水道料金 | |
---|---|
1人暮らし | 2,116円 |
2人暮らし | 4,229円 |
3人家族 | 5,500円 |
4人家族 | 6,196円 |
5人家族 | 7,128円 |
通信費は4大キャリアはもちろん、格安SIMでもクレカ払いには対応しています。
通信費 | |
---|---|
1人暮らし | 2,488円 |
2人暮らし | 3,792円 |
3人家族 | 4,743円 |
4人家族 | 5,180円 |
5人家族 | 5,195円 |
NHK料金もほとんどの場合、毎月料金がかかってくるので固定費と言えます。
料金は地上料金を含む衛星契約の場合、月額1,950円に、地上契約のみの場合は、月額1,100円となります。
今まで紹介した電気代、ガス料金、水道料金、通信費、NHK料金を世帯別に合計したものがコチラ。
公共料金 合計 | 0,5%還元 | 1,0%還元 | 1,2%還元 | |
---|---|---|---|---|
1人暮らし | 16,197円 | 80円 | 161円 | 194円 |
2人暮らし | 25,900円 | 129円 | 259円 | 310円 |
3人家族 | 30,777円 | 153円 | 307円 | 368円 |
4人家族 | 32,752円 | 163円 | 327円 | 392円 |
5人家族 | 35,158円 | 175円 | 351円 | 421円 |
公共料金をクレジットカードで支払うと、一番の利点はズバリ、クレジットカードのポイントが貯まることです。普通に現金で支払っても、特典は期待できませんよね。でも、クレジットカードを使えば、支払った金額に応じてポイントがもらえるんです。各料金が微々たるものでも、全部合わせればなかなかな金額になります。
これはクレジットカード払いならではの強みですね。
例えば先ほど挙げた3人家族の月の固定費は30,777円で1%還元なら307円ですが
それが12か月の1年で換算すれば貰えるポイントは3,684円にもなります。
家族の外食1回分くらいにはなりますね!
公共料金を口座引き落としにしていると支払日が公共料金ごとに異なってきます。
クレジットカード払いにすると支払日を1日にまとめれるので毎月の支払いの管理がしやすくなります。
メインで使っているクレカを変更して昔使っているクレカを解約する時に
公共料金の支払い先を新しいクレカに変更しておきましょう。
ライフラインがストップするリスクもあるのでクレカを変更する時はしっかり支払い先も変更しましょう。
これは銀行引き落としの設定でも言える事ですが
引っ越しの際に公共料金の解約をしておかないと支払いが継続される事が稀にあります。
注意して解約しましょう。
大手の電力会社や通信事業と契約している場合はクレカ払いに対応していますが
小規模の電力会社やプロパンガス会社では口座引き落とししか対応していない場合があるので注意しましょう。
ここまで公共料金をクレカで払うメリットを解説してきましたが
家に来る支払い票をコンビニで払う時にクレカで払えば良いんじゃない?
と思う人もいるだろう。
しかし公共料金の支払いはクレジットカード払いには対応していません。
なんならコンビニ払いは現金のみしか対応していないので注意が必要です。
クレカの限度額を超えるとその月はクレカの利用が出来なくなってしまいます。
つまり公共料金の支払い前に限度額に達っしてしまうと公共料金の支払いが出来なくなります。
月に1回の未払いでは流石にライフラインが止まる事は無いですが
それが2回3回繰り返されると水道電気ガスが止められる可能性が出てくるので注意が必要です。
ここまで説明した通り公共料金の支払いは口座よりクレカ払いの方がお得になっております。
ですが使っている公共料金の種類、会社によっては口座引き落としにしか対応していない所もあるので注意が必要です。
クレカ払いが使える所では積極的に利用していきましょう。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント