先日、楽天モバイルが0円終了を発表。
するとタイミングを見計らったようにLINEMOが半年間の実質無料のキャンペーンを始めた。
という訳で今回はLINEMOの実質無料キャンペーンの詳細と楽天モバイルの乗り換え先としてありなのか無しなのか解説していく。
公式ホームページはこちらから!
目次(クリックしてジャンプ)
LINEMOとは

LINEMOはソフトバンク出している格安通信サービス。
特徴としては
・3GB990円と20GB2,728円の2つだけのシンプルプラン
・LINEのあらゆる機能がギガフリーで使える
が挙げられる。
ソフトバンクという大手が出しているだけあって通信品質、対応エリアも安定しているのが魅力。
LINEMOについて詳しくは下記の記事で解説しているので参考にして欲しい。

LINEMOの実質無料のカラクリ

LINEMOのミニプラン(3GB)に申し込んだ人を対象に
ミニプラン月額料金の6か月分をPayPayでポイントバックする。
今回のキャンペーンの対象の人はこんな感じ。
また20GBのスマホプランに申し込んだ人、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換えの人は今回のキャンペーン対象外なので注意して欲しい。
20GBに申し込んだ人は1万円分のPayPay

20GBのスマホプランに乗り換えでPayPayポイントが10,000円分貰える。
新規なら3,000円分。
対象の人はこんな感じ。
また3GBのミニプランに申し込んだ人、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換えの人は今回のキャンペーン対象外なので注意して欲しい。
LINEMOの口コミ

ミニプラン 評判

昼休みのWeb閲覧も普通に出来る。 ★★★★☆
申し込んで2日後にSIMが届いて助かった。
以前に使っていたOCNモバイルでは昼休みは重くなっていたがLINEMOでは何時でもサクサク使える。
ただデータの翌月繰り越しが無いのが不満点。



安くて安定している。 ★★★★☆
爆速では無いが通信はどこでも繋がって快適。
ahamoでは初期設定で苦労したがLNEMOでは簡単に出来た。初心者にもオススメ出来る。
5GBほどは欲しいがプランが無いのが残念。
スマホプラン 評判



GBは使い切れないがサクサク使える。 ★★★☆☆
お昼時、通勤ラッシュでもサクサク使える。
通話の専用アプリの使用で割引は無いがLINE電話で代用しているので不便はしていない。
ただ10GBほどで個人的には充分なので2,000円くらいで10GBのプランも欲しい気がする。
LINEMOを契約している9割の人が3GBのプランを契約していたのでミニプランの需要は大きい。
日本人の6割は月のデータ消費量は3GB未満というデータもあるのでそれが要因だと思う。
また総じて手続き、回線の開通が簡単だったという意見が目立った。
楽天モバイルの代わりになるのか


LINEMOのメリットは
・LINEの使用全てがギガフリー
・通信、対応エリアが安定している
・3GB以上では低速ではあるが利用できる
楽天モバイルのメリットは
・楽天リンクで通話し放題
・楽天市場でのポイントがアップする
・料金が階段方式なのでよくギガを使う月も問題無く利用できる
以上の点を踏まえて楽天モバイルとLINEMOに向いている人を挙げる。
楽天モバイルを継続すべき人はこんな人


楽天リンクが問題無く利用できるなら無料でかけ放題のオプションが利用できるのでそれだけで楽天モバイルを契約する価値はある。
また楽天モバイルは階段方式の料金体系を取っているので月に3,1GBとか使ったら2,178円に料金が跳ね上がるので注意が必要だ。
さらに楽天市場でよく買い物する人は楽天モバイルを利用しているだけでお買い物ポイントが2%も上がる。
LINEMOに乗り換えるべき人はこんな人


LINEMOはLINEに特化したサービスだがソフトバンクが出しているプランなだけあって流石に通信と対応エリアは安定している。
また月の利用ギガ数が3GBを超えそうになっても楽天モバイルのように自動で料金が上がったりしないので安心だ。
ただし、3GBを超えると低速モードに入るので多少不便にはなる。
LINEMOは通信が安定した優秀な通信サービス
LINEMOは通信も安定していて対応エリアも広い。
半年間は実質無料で利用できるのでこれを機に、一度契約を検討してみてはいかがだろうか。
今回紹介したLINEMO、まだまだ解説しきれていない所もあるので
契約を検討している人はぜひ公式サイトから詳細を確認して欲しい。
公式サイトはこちらから!
コメント