ツイッターやってます!(クリックでジャンプ)

Redmi Note 9SからMi 11 Lite 5Gに買い替えるのはあり?実機で写真付き比較!





俺的オススメ格安SIM2選!


スマホが安くて低速モードが最速!

データ使い放題、かけ放題で3,000円!

Redmi Note 9Sがコスパ良すぎて日本で革命を起こしたのは記憶に新しいだろう。
その波に乗ってRedmi Note 9Sを購入した人もいるはずだ。

私もその一人。Redmi Note 9Sを当時に購入して2年が経ったのちにMi 11 Lite 5Gに買い替えた。

という訳で今回はRedmi Note 9SからMi 11 Lite 5Gに買い換えた私から見て
Redmi Note 9SからMi 11 Lite 5Gに買い替えるのはありか無しなのか

カメラ、性能、その他の面から比較していく。

Redmi Note 9SからMi 11 Lite 5G

目次

結論

始めに結論を書く。

Redmi Note 9SからMi 11 Lite 5Gに買い替える価値は大いにある。

根拠、それぞれの性能を比較してみたのは下記。

スペック比較

Redmi Note 9S Mi 11 Lite 5G
ディスプレイ6,67インチ、液晶6,55インチ、有機EL
解像度2400 x 10802400×1080
CPU(ベンチマークスコア)Snapdragon720G
(27万点)
Snapdragon780G
(52万点)
メモリ(GB)4、66
ストレージ(GB)64、128128
カメラ4800万画素
四眼カメラ
6400万画素
三眼カメラ
バッテリー(mAh)50204250
ロック解除指紋、顔指紋、顔
おサイフ対応
防水IP53
デュアルSIM物理+物理物理+物理
スピーカー下部上部、下部
イヤホンジャック
サイズ(mm)76×165×875.7 x 160.5 x 6.8
重さ(g)209159
値段25,000円43,800円
緑、白、黒青、黄、黒

勝っている項目に赤線を引いてみたがバッテリーの大きさ、値段の安さ以外はMi 11 Lite 5Gの方が圧勝。

イヤホンジャックもRedmi Note 9Sにしか搭載していないが、今の時代ワイヤレスイヤホンが主流なのでここら辺は問題なし。
有線イヤホンはの人は早くこっち側に来て欲しい。

見た目

背面

Redmi Note 9Sの背面はプラスチック製で指紋が目立ちやすいのに対して
Mi 11 Lite 5Gの背面はサラサラしていて指紋が目立たたない材質。

ただ悪く言うとMi 11 Lite 5Gはサラサラし過ぎていて手から落としそうになるので
スマホを裸で使うタイプの人は要注意。

薄さ

Redmi Note 9Sがガラス無し、Mi 11 Lite 5Gがガラスありなので分かりにくいがMi 11 Lite 5Gはすごく薄い。
Redmi Note 9Sが8,8mmに対し、Mi 11 Lite 5Gは6,8mm。20%も薄くなっている。

しかし薄さを追求した為5,020 mAh から4,250 mAhとバッテリーの容量は20%ほど少なくなっている。

スピーカー

Redmi Note 9Sは下部のスピーカーからしか音が出ないモノラルスピーカーなのに対し
Mi 11 Lite 5Gは上部と下部から音が出るステレオスピーカーに対応している。

ステレオスピーカーの臨場感は半端ないので早く体験して欲しい。

イヤホンジャック

Redmi Note 9Sはイヤホンジャックはあるけど、Mi 11 Lite 5Gはイヤホンジャック非搭載。

有線派としてはMi 11 Lite 5Gはキツいけど防水性能との引き換えにと思えば致し方なし。

Redmi Note 9Sはイヤホンジャックを搭載している事により、オフラインでもラジオを聴けるのがメリット。
Mi 11 Lite 5Gは出来ない。

またこれから発売されるスマホは全部イヤホンジャック非搭載がメジャーになってくるので
有線派の人は早く無線イヤホンデビューした方が良いだろう。

オススメのワイヤレスイヤホンは下記の記事で詳しく解説しているので参考までに。

軽さ

軽の面でもRedmi Note 9Sの209gからMi 11 Lite 5Gの157gと25%も軽くなっている。
個人的には200g超えたスマホは長い時間使っていると手首がしんどくなるのでスマホは重さを優先している。

そう言った面ではMi 11 Lite 5Gは女性や子供でも扱いやすい端末と言えよう。

これだけの高性能で軽量なスマホはiPhoneSE2、iPhone12mini、iPhone13mini以外無いだろう。

処理性能比較

処理性能の面でも進化している。

Redmi Note 9Sはベンチマークスコアが27万点なのに対しMi 11 Lite 5Gは52万点と1,9倍も処理性能が上がっている。

またベンチマークスコアは50万点前後あれば大抵の動作がサクサクだと言われているので3Dゲームのような重たいゲームもプレイできる。

またメモリも4GBから6GBになったのでYouTubeを見ていて返信の為にラインを開いてYouTubeに戻ってきたらアプリが落ちているといった不具合が無くなったので非常に快適。

ディスプレイ比較


Mi 11 Lite 5G
Redmi Note 9S

ディスプレイではRedmi Note 9Sが液晶なのに対し、Mi 11 Lite 5Gが有機ELディスプレイなので日光下での明るい環境でもハッキリ、クッキリ見る事が出来る。

また黒を発色しない有機ELでは色の明暗が分かれていて省電力性が向上している。

カメラ性能比較

Redmi Note 9Sは四眼カメラ(6400万画素 メインカメラ・800万画素 超広角カメラ・500万画素 テレマクロカメラ)を搭載しているのに対して
Mi 11 Lite 5Gは三眼カメラ(4,800万画素のメインカメラ・800万画素の超広角カメラ・500万画素のマクロカメラ・200万画素の深度センサーカメラ)。

加工は一切なし。
以下、写真の比較。

広角カメラ(通常カメラ)

Redmi Note 9S
Mi 11 Lite 5G

正直広角カメラに関してはRedmi Note 9Sの方が綺麗だと感じる。

Mi 11 Lite 5Gに関しては綺麗だけどRedmi Note 9Sに比べると色のメリハリが効いていない印象。

ポートレートカメラ

Redmi Note 9S
Mi 11 Lite 5G

ポートレートカメラのボケ具合に関しては同じぐらい。

ただ、Mi 11 Lite 5Gの方がAI補正が強めで色のメリハリの効いた写真が撮れる。

マクロ撮影

Redmi Note 9S
Mi 11 Lite 5G

これまで一度も使ったことが無いマクロ撮影。

Mi 11 Lite 5Gの方が近寄って撮影が出来る。

背景の花こう岩の色合いもRedmi Note 9Sは白っぽいのに対し
Mi 11 Lite 5Gは黄色っぽい映りになっている。

超広角、広角、2倍ズーム

Redmi Note 9S

超広角
広角
2倍ズーム

Mi 11 Lite 5G

超広角
広角
2倍ズーム

空の青さがMi 11 Lite 5Gの方が少ーしだけ鮮やかな印象を受けるけど
ほとんど違いは無い。

その他性能

防水

防水性能に関してはRedmi Note 9Sは非対応。
一応シャオミ独自の防水性能は搭載していて浸水しても画面がダメにならないという物で
IP規格には正式には対応していない。

しかしMi 11 Lite 5GはIP53規格というしっかりとした防水に対応している。
これは水の中に沈めたらダメだけど雨やシャワーなどの水滴には耐えれる事を保証している。

ちなみに防水性能は日本人だけが気にする事だけらしい。

おサイフ機能

Redmi Note 9Sには対応していないおサイフ機能にもMi 11 Lite 5Gは対応している。

このおサイフ機能があれば改札も通れるし、お店での支払いもスマホ一台で行えれる。

こういう点でiPhoneから乗り換えるハードルは低いと言えよう。

ロック解除方法

ロック解除の方法に関してはRedmi Note 9Sと同じで指紋と顔認証に対応している。

強いて言えばMi 11 Lite 5Gの指紋認証兼電源ボタンの位置が真ん中あたりに移動しているくらい。

Mi 11 Lite 5GはiPhoneと比べてもコスパ良き!

実はMi 11 Lite 5GはiPhoneと比べてもコスパが優れている。

 Mi 11 Lite 5G     iPhone8(中古)iPhoneSE2      iPhone11iPhone13
ディスプレイ     6,55インチ、有機EL4,7インチ、液晶4,7インチ、液晶6,1インチ、液晶6,1インチ、有機EL
解像度2400×10801334×7501334×7501792×8282532×1080
CPU(ベンチマークスコア)Snapdragon780G
(52万点)
A11(30万点)A13(48万点)A13(56万点)A15(84万点)
メモリ(GB)62344
ストレージ(GB)12864、25664、12864、128、256128、256、512
カメラ6400万画素
三眼カメラ
1,200万画素
シングルカメラ
1,200万画素
シングルカメラ
1,200万画素1,200万画素
バッテリー(mAh)42501821182131103227
ロック解除指紋、顔指紋指紋
おサイフ対応対応対応対応対応
防水IP53IP67IP67IP68IP68
デュアルSIM物理+物理物理+eSIM物理+eSIM物理+eSIM
スピーカー上部、下部上部、下部上部。下部上部、下部上部、下部
イヤホンジャック
サイズ(mm)75.7 x 160.5 x 6.867,3×138,4×7,367,3×138,4×7,375,7×150,9×8,373,5×159,2×8
重さ(g)159148148194173
値段43,800円22,000円〜(中古)49,800円~(Appleストア)61,800円〜(Appleストア)98,800円〜(Appleストア)
青、黄、黒金、銀、赤、黒赤、黒、白黄、緑、紫、赤、黒、白桃、青、赤、黒、白



この表を見てもらえれば分かるが例えば処理性能がほとんど同じのiPhone11は定価61,800円なのに対し
Mi 11 Lite 5Gが43,800円でディスプレイでもバッテリーでもカメラの画素数でも重さでも勝っている。

防水面以外ではiPhone11より値段が安いのにMi 11 Lite 5Gは完全上位互換になっているのだ。


Mi 11 Lite 5Gについては下記の記事で詳しく写真付きで解説しているので興味のある人は是非。

Mi 11 Lite 5Gを買うならOCNモバイル!

そんな万能スマホのMi 11 Lite 5GがなんとOCNモバイルなら端末とのセットでの申し込みで31,840円で買えてしまう。

さらに他社からの乗り換えと対象オプションに加入すると17,840円で買える!


また月額料金も最安で550円なのでSIMカードを使わずに2年間置いておいても定価で買うより安く済む。

もはやOCNモバイルを契約しない理由は無いレベル。

Mi 11 Lite 5G以外でも大きな割引がされているので普通にオススメ。

ここから申し込めます!!

この記事はSWELL・ConoHa WINGを使って書いています!

公式サイト・購入はこちらから

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近自分のブログから通信の契約が発生してきて嬉しい2年目ブロガー。

新卒で入った会社を適応障害で退職。

現在は田舎に移住して副業や事業を立ち上げようと思っている21歳。

いつかこのプロフィール欄に「複数サイト運営中」とか「最高月収7桁」とか書いてみたい。

コメント

コメントする

目次